夢を見るか?

がんばります

NBME13と今後の計画

死にてえ…

 

とりあえずUWも一段落したことなので、NBMEという模試を受けてみようと思い、本日受験しました。

50問/blockで4blockあり、計200問の模試です。

実は諸事情により最初の1blockだけは3週間くらい前にやっていたのですが、本日その続きをやった感じです。

 

さすがにあれだけUW頑張ったんだからまあ220くらい行くんじゃないかな~と思っていましたが、、、

 

f:id:toriniku69:20180917234110j:plain

うーん、世の中そんなに甘くないですね笑

15日にUWが終わって、その後飲み会をしてもれなく二日酔いになってとここ数日遊び呆けていた自分が情けないです(-_-)

予想スコアは200〜210みたいです。

 

まあ言い訳にはなってしまうのですが、完全に3週間前に解いた最初の1blockがかなり足を引っ張っています。

 

とりあえず感想&分析として

 

・当落線上には乗ったと思われる。(一応現在の合格最低点は194点)

・多分3週間前受けてたら合格点は取れてない、

・時間切れを危惧していたのですが、各blockで10分~15分くらい余ったので、時間切れの心配はなさそう?

・医学の知識がなくて解けないわけではなく、単純に「英語力が足りず問題文or選択肢の意味が理解できないために解けない問題」が各blockにつき1問くらいはある。まあでもこれを対策しようとするととんでもない時間がかかるはずなので、必要悪として割り切るかな・・・

・UWorldはmultistepを踏んで考えさせるような問題が多かったですが、NBMEはsimpleで「知ってるか、知らないか?」みたいな問題が多かった印象。本番もそうなのかな?

・Patho、Physiが予想外に弱い。

・対して今まで苦手にしていたAnatomyとMicrobioはそれなりに取れている。

・Behavioral、Biochem、Geneticsは、もともと苦手にしていたし、それ相応の結果。

・BiostatはUWの時から結構得意で、今回もいい感じ。別にそんな勉強した覚えないけど笑

 

 いやあ完全にUSMLEナメてました笑

まさかこんなに結果が出ないとは…

金属バットで後頭部をおもっくそ殴られたような気分です笑

 

この結果に終わったのは、おそらく基礎があいまいだからだと考えています。

220~230くらい取れていたら、基礎はまあ大丈夫だけど、細かい知識が足りないね、という結論になると思うのですが、さすがにこのレベルだと圧倒的に基礎が足りてないと思われます。

今後はKaplan QbankとFirecrackerをやろうと考えていたのですが、多分これをやっても有効活用できるレベルに達していません。ここは苦手科目の基礎固め+Ankiの暗記を優先したほうが良い気がしてきました。それに気付けただけでも収穫かもしれません笑

 

 

[今後の計画]

ということで、少なくとも9月いっぱいは基礎固め+Ankiの復習に充てます。

基礎固めとしてやりたい本は、

 

①Behavioral→BRS series

②Biochem→Lippincott

③Physi→BRS series

④Pharm→Lippincott

⑤Patho→Lippincott

⑥Microbio→Pretest

⑦Anatomy→An Essential Textbook

 

これらの本の章末問題を解きつつ、分からない問題は解説を読んでというスタイルでやっていきたいと思います。(頭から全部読んでいく時間はない!!!)

F&Aの章末にのっているおすすめ参考書リストの中から、

①章末問題がきちんとあるもの

②ページ数がお手頃

という観点から選んだ本です。

実はこれらの本は、試験1ヶ月前くらいに最終checkの意味を込めてやろうと考えていたのですが、基礎固めにもちょうどいいかなと感じるので前倒しでやっていきます。

 

少なくとも①~⑤に関しては9月中に終わらしたいです。できれば⑥、⑦も終わらしたいですが。EmbryologyとかCell biologyとかは別に得意ではないですがlow yieldなのでさすがにやりません笑

ということで一冊あたりにかけられる時間は2日~3日という計算になります。

まあそんな悠長なことも言っていられないのでなるべく2日で終わらせられるよう頑張ります。

 

うーん、これは試験期間の延長も視野に入れたほうがいいですね笑

とりあえずこれを終わらして、再度NBMEを受けてからまた考えます\(^o^)/